hitotsuchi

Home > 暮らし> hitotsuchi

hitotsuchi 東京 代官山 結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイド


結婚の関連情報

結婚(けっこん、英: marriage)とは、夫婦になること。類似概念に婚姻(こんいん)があり、社会的に承認された夫と妻の結合をいう。後述のように学術的には「結婚」はもっぱら配偶関係の締結を指し、「婚姻」は配偶関係の締結のほか配偶関係の状態をも含めて指している
※テキストはWikipedia より引用しています。

東京代官山の結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドショップhitotsuchi(ヒトツチ)。人生を共にする指輪がより特別で愛着のあるものになるように、経験豊かなデザイナー兼職人の竹添拓也がお一人お一人のこだわりや想いを1本1本に込めて大切にお作りいたします。

結婚式で二人が交換する指輪は、いつも左手の薬指にあるお守りのような存在といえます。そんな大切な指輪をオーダーメイドすると、結婚指輪とともに思い出もずっと心に残ります。オーダーメイドには材質や石、デザインを全て決めて作るフルオーダーと、いくつもあるデザインパターンの中から好みのものを選んいくセミオーダーがあります。フルオーダーは、デザイナーがカウンセリングをしながらデザインを考え、細かいことを二人で決めて作り上げていくものです。始めに予算を確認してからオーダーし、途中でこの後に出来上がるイメージと合っているか確認を取りながら進めていきます。もし修正したくなったら、その都度デザイナーに意見を伝えます。そしておおよそ2、3ヶ月ほどで結婚指輪が出来上がります。プロのアドバイスを受けながら二人で結婚指輪を決めていく作業自体も、結婚前の素敵なイベントです。またセミオーダーは、お店にある指輪のパターンの中にアレンジを加えることで作っていくものです。素材や厚み、石を二人の個性を発揮して選びます。指輪の内側には名前や日付を入れたり、ダイヤモンドなどの石を入れることもでき、こだわりの結婚指輪になります。このように二人の意見をたくさん込められるオーダーメイドの結婚指輪をしていると、二人の結びつきが強くなる良さがあります。それに加え、この世に一つしかない指輪を二人で意見を出し合いながら作る楽しさがあります。二人でいろいろと話し合いながら楽しくデザインを決めていく過程も、とてもいい思い出になります。さらに二人の趣味が違っていて結婚指輪をなかなか決められない場合でも、オーダーメイドなら二人が気に入ったものが出来上がります。例えば新郎は厚みがあって存在感のある指輪にしたいけれど、新婦は華奢な指輪がいいということがあります。長い間身に付けるものなので、二人が気に入ったものをするのが一番です。オーダーメイドなら、タイプの違う指輪でも模様や石をおそろいにすることで、二人の希望がふんだんに入ったおそろいの結婚指輪が仕上がります。
PAGE TOP ↑